森 且行(もり かつゆき、1974年2月19日 - )は日本のオートレース選手。 東京都足立区出身。所属はJKAの川口オートレース場。公式ファンクラブはAngelを経てビアンコ。オートレース選手になる前は、男性アイドルグループSMAPのメンバーとしてジャニーズ事務所に所属し、歌手、俳優、タレントとして活動していた。 21キロバイト (2,837 語) - 2021年1月22日 (金) 12:56 |
https://hochi.news/articles/20210125-OHT1T50125.html
2021年1月25日 14時53分スポーツ報知
オートレーサーの森且行(46)=25期生・川口所属=が、24日の飯塚オート11Rの接触事故で落車、レース終了後、福岡県内の病院に救急車で搬送された。
検査の結果、骨盤を骨折し、全治とレース復帰は現在のところ未定という。救急車に乗り込む際、「痛いけれど、心配しないで」と、容体を心配して集まった選手たちに気丈に答えて病院へと向かった。
(出典 hochi.news)
関連
【オートレース】元SMAP・森且行さんが落車で搬送 骨盤骨折で入院 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611534134/
>>1
いい年なんだから骨折はつらいだろ
反射神経が衰えたな
ぶつかってきたヤツはケガなしって
完全にもらい事故よな
不運としか言いようがない
>>7
>>10
これは気の毒
お大事に
元メンバーも心配してるだろうな
まぁ、レーサーの宿命とはいえ完全に不運なもらい事故で気の毒だな
オートレーサーってこんなグラディエーターみたいな格好でやってるのか
心が折れてなければ治して復活できるっしょ
動けるぐらいなら大丈夫だな
思いっきり巻き込まれ事故だったのに対応えらいな
巻き込んだやつは怖いファンがついてるの巻き込んでかなり心にきてるだろけど
>>25
うわぁ…こわい
>>25
ファンもそこはわきまえてると思うけど
スタートの遠目の映像でも足長い
>>29
近くで見たらマジでやばいぞ!俺の胸元ぐらいが足のつけ根だった。
サイクルロードレースの世界だと、
バイクレースは選手の安全確保が進んでると言っているが
それでもやっぱり怪我するんだな…
骨盤骨折、全治不明ねぇ。
あと一歩で命に関わるレベルだったんだろうな。生きててよかったよ。
これが原因で引退して芸能界復帰でもいいんでない
誰も叩かないだろ
>>38
それはそれでいいストーリーだな
同い年だから頑張ってほしいが引退かな
新しい地図で活躍を…
オートレースって、公営競技で一番死者が出てる気がするんだが
やっぱ壁に囲まれたオーバルを2輪で走るのは無理がある
オーバルの本場アメリカですらやってないでしょ
>>44
ダートならあるよ
何歳までこのレースってできるの?
50後半とかだとさすがにきつそうなイメージだが…
>>46
60代は結構いる
>>49
へー結構やれるんだ
でも60代まで命がけの仕事ってのも、ゆったり過ごしたい気もするね
>>46
五十代迄は現役の人もいるけど成績が落ちて来ると首切りされるシステム
新人が入って来るからね
>>46
いまの最年長は鈴木章夫選手。
75歳。
ちなみにAランクなので弱くない。
>>54
つい最近も勝ってたなw
>>54
スゲーな
ペダル漕ぐ足の筋肉とか衰えないのかな?
>>61
年齢と共に増強するんじゃないかな?
ほんとにペダルがあるならな
骨盤かあ、選手生命オワタ
G1勝ったと思ったらケガか
やっぱり危険な競技だな
昔いた澤邊和秀選手は、
レースで負った怪我が多すぎて、
骨折を治す器具が骨より多かったので、
人造人間って呼ばれていた。
森選手はまだましな方。
映像観たけど 災難だったな。
森の師匠も轢かれて死にかけたけど復活してSG常連だったんだから森本人のヤル気が切れなければ大丈夫だろ
タレント復帰の方に色気が出ちゃったら選手としては無理だけどな
>>62
あと恐怖心に勝てるかだね
骨盤は治るまでも大変そうだし排尿障害とか後遺症何もないといいけど
バイク乗りの最期は事故なのが常
潮時だよ
続けるにしても辞めるにしてもリハビリはしなきゃならん
大変だろうな
せやし、やっぱ、バクチの駒て、ほんまコワい思うで
全部、命がけや
減量や対人関係も有るしなあ
天国から容赦なく地獄に堕ちちゃうしな
優勝したとこで引退してりゃ良かったのに
レーサーにはありがちな事故
そういう商売だから仕方が無い
まあありゃ避けられないわな
森さん回復祈ってます
今は養生だ
コメントする