誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)は、根拠のない悪口を言いふらして、他人を傷つけることである。近年ではインターネット上での被害が拡大傾向にあり、問題となっている。 「誹謗中傷」は、「誹謗」と「中傷」を合わせた言葉である。 「誹謗」 - 他人を悪く言うこと。そしること。 「中傷」 - 根拠のない事を言いふらして、他人の名誉を傷つけること。
12キロバイト (1,734 語) - 2020年11月13日 (金) 01:30



(出典 repyuken.com)


早く決まれば良いですね
1 ばーど ★ :2020/11/14(土) 06:29:38.47

 ネット上で誹謗(ひぼう)中傷をした人を特定する新たなルールができる見通しになった。被害者が訴訟をしなくても、裁判所が事業者側に投稿者の情報を開示させる手続きを導入する。総務省の有識者会議「発信者情報開示の在り方に関する研究会」が12日、提言案をとりまとめた。

 総務省は近く意見を公募し、制度を具体化させる。来年の法改正をめざすが、表現の自由を脅かしかねないとの懸念もある。

 新たな手続きでは、時間のかかる訴訟を経ずに、裁判所の判断で投稿者の情報開示をSNSなどの事業者に命じることができる。投稿者の情報が消えないように保全命令も出せる。

 投稿の内容が真実で公共・公益性がある場合には違法としないなど、開示の要件は従来と変わらないとしている。裁判所の決定に被害者や事業者の異議があれば、訴訟に移る。

ネット中傷との闘い方 経験者2人が語る「ハードル」

 事業者には投稿者の意見を聞く義務がある。提言案では異議を申し立てるかどうかは、「可能な限り発信者の意向を尊重して検討するのが望ましい」とした。

 これまでは最低1回の訴訟をし…残り:368文字/全文:793文字

2020年11月12日 20時00分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNCD6G17NCDULFA018.html

関連スレ
【総務省】ネット中傷、裁判手続きを新設被害救済へ 迅速に開示、投稿者特定 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605151179/

★1が立った時間 2020/11/13(金) 12:55:31.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605239731/





20 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:41:50.61

>>1
>投稿の内容が真実で公共・公益性がある場合には違法としない


23 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:45:29.39

>>20
真実は分かるけど
公共・公益性が分からない

真実かつ公共・公益性があれば誹謗中傷しても良いって事?


26 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:48:32.61

>>23
自分で書いて誹謗中傷になっているか分からないなら
書かない方が良いと思う


6 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:32:15.08

これは仕方ない。
それくらい人を誹謗中傷するのが生きがいの*がネット上にはいる。


8 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:34:25.57

自称ジャーナリストども書き込んでるんだろうなあw


15 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:39:17.36

芸能人への誹謗中傷とか5ch見てて本当酷いの多いからな
当然の流れだろう


17 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:41:34.08

晒し者?いい傾向だね、ついでにテレビや新聞でも同じように
犯罪者の”国籍と本名”だけは記載し報道してくださいよw


25 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:46:11.24

是非やってほしい


33 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:55:18.32

名誉棄損裁判をしなければならないってのは時間もカネも労力もかかって重いもんな
本人の名前と住所と開示されるだけでも効果ある


37 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:57:51.84

真実でなければ違法なら、
先ずはテレビ新聞メディアから規制するのが筋だろ
上流で煽っておいて下流はダメって意味不だぞ


39 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 06:59:01.04

誹謗中傷かどうかの判定は誰がするの?


42 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 07:02:13.93

>>39
>新たな手続きでは、時間のかかる訴訟を経ずに、裁判所の判断で投稿者の情報開示を
SNSなどの事業者に命じることができる。投稿者の情報が消えないように保全命令も出せる。


73 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 07:16:26.62

>>42
裁判で名誉棄損やった側が勝ったらどうなるの?
裁判所が違憲の命令を下したってことになるでしょ。
通信の秘密に反してるわけだから。
それもう取り返しがつかないでしょ。


46 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 07:02:41.28

>>39
良識ある人間なら批判と誹謗中傷の違いくらい一目瞭然で解るだろ


54 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 07:08:34.26

日本の書き込みは悪口ばかりだしな
少しは日本の民度が上がるか


70 ニューノーマルの名無しさん :2020/11/14(土) 07:15:43.07

まずは批判と誹謗中傷の線引きを明確にしろよ