内山 信二(うちやま しんじ、1981年〈昭和56年〉9月25日 - )は、日本の男性タレントで、俳優、お笑い芸人、グルメリポーター、元子役である。東京都葛飾区出身。身長174cm、体重114kg。スリーサイズ:B117/W110/H105。所属事務所はSHUプロモーション。かつては石井光三オフィスに所属していた。… 18キロバイト (2,072 語) - 2024年3月28日 (木) 23:49 |
内山信二さんの小4での成功は本当にすごいですね。でも、嫌な子供だったという一面もあるんですね。人間、過去と現在が全く異なる姿を持っていることもあるんですね。
3 警備員[Lv.4] :2024/05/25(土) 11:59:55.29 ID:zYyMS40N0
月収って凄すぎ
8 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:04:22.36 ID:iLlv2Xkd0
そのバブル時代があったおかげ(せい)で今の若者たちにそのツケが回って来てるんだよな
9 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:04:27.50 ID:+pf85cJo0
カケフくんや間下このみも
同じくらい稼いでたのかな
同じくらい稼いでたのかな
10 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:04:34.54 ID:IN4NtErJ0
子役は図書券とか貰ってると思ってた
12 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:05:59.67 ID:vy7ZyePL0
過去の切り売りとボートレースの仕事だけでいつまでもつかな
まぁ俺は他人の心配してる場合じゃないけど
まぁ俺は他人の心配してる場合じゃないけど
14 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:06:34.72 ID:ulpWqUiu0
内山パパが中々のキャラクターだったね
小学生の信ニをスナックに連れていったり
小学生の信ニをスナックに連れていったり
15 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:08:24.94 ID:zSetQDmZ0
今はボート配信で全盛期より儲けてそう
17 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:10:30.46 ID:WdqK933M0
旧こぶ平は親父の遺産で中学にして2億の貯金があったとか
18 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:10:43.54 ID:O6o5KypI0
ネタで太ってたのか
23 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:12:35.71 ID:KfBfUcAs0
福くんもそういう感じだったのかな
24 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:12:44.62 ID:JQHNhadi0
小学生がピークって言ってもそのピークが凄すぎるわw
25 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:12:52.72 ID:aE5CHiW60
芦田愛菜なんて収入すごいやろな
26 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:13:22.10 ID:f2WMC6BN0
昔のケンちゃん商法みたいな感じで、昔話でしか話題にならない子役上がりになったらおしまいだわ
27 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:13:42.40 ID:6htmS62d0
芸能人って儲かるんだな
28 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:13:43.49 ID:C8Wxu1DD0
安達祐実とかもバブル世代だろあの時代に稼いだ大金はどこへ
29 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:14:22.58 ID:36CnKSJo0
一年でサラリーマンの一生の年収稼いだのかw
30 名無しさん@恐縮です :2024/05/25(土) 12:14:39.45 ID:ujSIuYm00
そして、14歳のときに『あっぱれさんま大先生』が終了するとこれまでの悪行[注 1]が原因で仕事が激減し、
16歳の時には収入が無くなった。その後引きこもりや非行に走るなど転落人生を歩むことになり芸能界からの引退も考えたが、
内山の現状を知ったさんまから「暇だろうから舞台出てくれ」と言われ引退を思い留まった[5]。
タレント業のかたわら、2006年から実兄と訪問介護サービス「まごのて株式会社内山企画」を経営し、
代表取締役社長を務めていたが、2009年に廃業[7]。
また実家は魚屋だったが、父の死去に伴い廃業している[2]。
16歳の時には収入が無くなった。その後引きこもりや非行に走るなど転落人生を歩むことになり芸能界からの引退も考えたが、
内山の現状を知ったさんまから「暇だろうから舞台出てくれ」と言われ引退を思い留まった[5]。
タレント業のかたわら、2006年から実兄と訪問介護サービス「まごのて株式会社内山企画」を経営し、
代表取締役社長を務めていたが、2009年に廃業[7]。
また実家は魚屋だったが、父の死去に伴い廃業している[2]。
コメントする