no title

神田 うの(かんだ うの、本名:西村 うの(旧姓:神田)、1975年3月28日 - )は日本ファッションモデル・女優・タレント、ファッション・デザイナー。 旧通産省元技官(大分県出身、東京大学工学部卒業、東大大学院修了)第一子として出生。東京都目黒区に生まれる。本名である「うの
24キロバイト (3,142 語) - 2023年11月29日 (水) 13:50
神田うのさんは本当にミシュラン級の味覚を持っているんでしょうね。一口食べただけで冷凍食品のクオリティを即指摘するなんて、驚愕です!やはりセレブと言われるだけのことはあります!

1 ネギうどん ★ :2023/12/08(金) 11:39:04.12 ID:odoFxUVk9
 タレントの神田うのが7日、TBS系「モニタリング」で、親友・美川憲一とともに、ミシュランレストランで冷凍食品が出たら気が付くか?というドッキリに登場。さすがのグルメぶりを発揮し、ネットでも「やっぱり本物!」の声が上がった。

 この日は、ミシュランレストランで、内緒で冷凍食品を出したら気が付くのか?というドッキリをしかけ、杉浦太陽・辻希美夫妻や、多数のグルメロケをこなすなすなかにしらが挑戦。冷凍食品と気付かず、ネタバレで驚く…という状態が続いていた。

 そして“ラスボス”で登場したのが美川&うの。ミシュランレストランには行くのか?と聞かれ、うのは「しょっちゅう行ってます。先週も行ってました」として、超有名フランス料理店、中華料理店の名前を挙げた。

 最初に出したのは、実際にシェフが作った手羽先。これを食べたうのは「フォアグラと八角の香りがすごくいい」と絶賛したが、続いて出された冷凍チャーハンには口に入れた瞬間怪訝な顔。「ちょっと、お味が強め?濃い?お肉はこういうお肉を使うんですか?」と質問。美川も「おいしいけど、なんか普通っぽいわね」と首を傾げた。うのは「普通っていうより、ちょっとごめんなさい。私には塩分が強すぎます」とズバリ指摘だ。

 美川は「まずくはないのよ」と必死にフォローするも、続く冷凍のあんかけ焼きそばにいたっては「キクラゲじゃないみたい」など具材をチェック。「ごめんなさい、私はどんなシェフにもこうしてくださいってずっと言っちゃってるような、わがままで…」というと、美川がすかさず「だから炎上するのよ」とバッサリ。

 うのはその後もダメ出しを続け、揚げ句の果てに「っていうか、シェフ、なんか変じゃない?アシスタントが作った?」と指摘。この後に冷凍唐揚げも控えていたが、冷凍食品メーカー側が「唐揚げを出す勇気はない」として、切り上げてネタばらし。

 うのは「冷凍食品?ええ!」と驚くと、「(冷凍食品は)お手軽なのがプライオリティ。お腹すいたって言って温かい物がすぐに頂ける、それだけで神!」と絶賛。美川も「新作よ。食いなさい」とPRしていた。

 うののグルメぶりに、ネットも「忖度ばっかりしてる事なかれ主義よりよっぽど自分の中では腑に落ちた」「やっぱり本物を知ってる本物。はっきり言うところもよかったし、間違いなくセレブ」「普通に神田うのってすげーってなった」「全然ウザく感じなかった」「経営者として正直な感想を述べる神田うのさん、その鋭さをさりげなく和らげる美川さん。どちらも真摯で素敵だった」などの声が上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e082dd483617cd5699efa8ed167268e3e39ac713







3 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:43:09.70 ID:iH8timk30
冷凍食品って分かったていで演技してるのに*はコロっと騙されるんだね

59 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:57:45.38 ID:YwgFf36Y0
>>3
台本に決まってるだろうななあ。

76 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 14:33:56.81 ID:nQAWzQRa0
>>3
その勢いで台本にないことも台本だと思い込むんだろ?

78 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 14:38:56.57 ID:JJJ78Wcn0
>>3
途中まで見てたけど食べた人のコメントに「冷凍食品にしては」が付くとしっくりくるんだよね。知ってたんだろうね

92 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:23:08.31 ID:6UpdnwOY0
>>3
神田うのにそんな演技力はない

4 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:52:08.66 ID:Ng1TE+Kh0
高級な店って素材が違ったりするからわかりそうなもんだけどな
味付けどうこうで誤魔化す店は結構わかりやすいよ

5 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:52:39.38 ID:lzZ/f1RR0
きくらげがショボい、って指摘はワラタ。
まともな店だと大きいんだよね。

6 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:53:15.42 ID:9gOJQLNd0
むしろ分からない方が演技

34 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:01:07.72 ID:bmvoBQpU0
>>6
なるほど

9 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:54:03.26 ID:OsmQL2A+0
フォアグラだすようなレストランで冷凍チャーハン出したらそりゃ気付くだろ

10 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:55:26.88 ID:9ngF3CUg0
やらせに決まってんだろ

12 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 11:58:14.30 ID:bprFO7kT0
何らかの形で伝わってんだよ。
じゃなきゃ大人としてシェフにあんな対応しないよ。

16 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:08:49.26 ID:ZMCjobnu0
モニタリングとかやらせ、仕込み常習じゃん

18 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:15:51.62 ID:wZm2ZgT70
やらせだろ

19 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:16:11.02 ID:hYP++OK70
モニタリングってレギュラー番組になる前は
立ち食い蕎麦屋とか餃子の王将で5000円のメニューだしたら注文する奴居るのかとかやってたよな
その時の方が遥かに面白かった
今は芸能人ばかり出しててクソつまらないな

97 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:28:33.42 ID:lOEphqiK0
>>19
あれは半ガチだった
いった町中華でフカヒレ5000円のあって質問しまくって頼まなかったら放送はされなかったよ店を出たらサイン(出る可能性)させられた

20 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:17:52.00 ID:Da8T6rsd0
ヤラセにしか見えなかった

21 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:19:47.11 ID:Z4m/RAHD0
台本は当然。生のコメントなんて怖すぎるだろ
ただ、台本でも炎上する世の中だから、こうやって称賛の声が上がるということは番組は良くやってるってこと

22 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:19:47.43 ID:cyx5Mpo30
さすがの鈍感な奴でもあれがやらせなのはわかる

23 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:23:19.42 ID:Oq+55wKj0
むしろ金ない奴のほうが普段食べ慣れてる味だからバレそうじゃね

25 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:27:21.40 ID:706u6CAb0
そう言えば昔どっちの料理ショーで負けても後で楽屋で食べてるってバラしてたな

27 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:31:49.76 ID:EA4HtVC50
ヤラセと突っ込む奴のオンパレードになる

29 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:33:03.37 ID:0yJ7j6oj0
気づかなかったら番組として成り立たないよね?
そういう事。

30 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:38:47.47 ID:V3o2Duq90
まーた、やらせ番組か・・・

32 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 12:53:37.36 ID:foTyZPbq0
芸能人のイメージアップの為の番組だろ

37 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:07:15.95 ID:ZbZyHCz90
空気を読む人か思ったことを口に出す人かの違いだけ

40 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:21:37.64 ID:TfNCl6cU0
>>37
美川も神田も言葉は選んでるようではあった

38 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:18:01.37 ID:w6vx3aBk0
今後はこの手のキャラでやっていくのか
このキャラも本人にも需要なんてねえけど

39 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:18:05.45 ID:vlFsZnWh0
まさかまだガクトがホントに当ててると思ってる人居ないよね?

47 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:35:46.93 ID:rjfT+o070
この番組他の企画でも
堂々と仕込みやヤラセしてても
バラエティだからと許されてる不思議

51 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:39:49.14 ID:4UwkOl5M0
>>47
なにが許せんの?
ドラマやコントと一緒だよ
不思議なことなんてなにもない

48 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:35:47.42 ID:H48HHBJH0
ガストの若鶏グリルと一流の違いがわからない
ガストが旨すぎる

56 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 13:53:14.96 ID:bur+C9P20
冷凍はわかるだろw

63 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 14:04:06.65 ID:Zf2AbqcT0
冷凍食品なら誰でも気づくだろ。

84 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:02:47.04 ID:24rWscwN0
もうお腹いっぱいだよそういうヤラセ

88 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:18:01.46 ID:0GEcCrdz0
唐揚げが実際食ってる人が多くて即バレという微妙な感じに

89 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:18:42.13 ID:fTjFPXv90
神田うのと美川憲一ってまだ仲良かったんだな
梅宮アンナとはコンビ売りしてたのに実際は仲良くなかったみたいだが

90 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:19:48.52 ID:ncdXFcUr0
食レポでダメ出しなんかしないだろ
その時点でありえない
もっとも神田うのの時点でありえないけど

94 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:25:08.92 ID:D0+JFdEk0
普通わかるでしょ

96 名無しさん@恐縮です :2023/12/08(金) 15:28:26.88 ID:nfwt3I2R0
まずい店より冷凍食品の方が美味い場合すらあるけど、手作りと冷凍食品の違いぐらい誰にでもわかるわ 小学生でも気づくだろ