パスコ (Pascoからのリダイレクト)
パスコ (Pasco) Pasco(パスコ) - 敷島製パンのブランド名。 パスコ (航空測量) - 航空測量、地理情報サービス会社。 パスコ (ワシントン州) - アメリカ合衆国ワシントン州フランクリン郡の最大都市。 パスコ県 - ペルー共和国の県(ペルーの第一級行政区画)の一つ。 パスコ (哨戒フリゲート)…
734バイト (136 語) - 2022年8月27日 (土) 05:17
これにはいろいろな意見が出ていますね


1 代理 ◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★ :2023/02/28(火) 05:47:28.29ID:fW33ubw79
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html

動画

(出典 video.twimg.com)


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677512377/
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★20 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677519097/




2 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:47:57.43ID:YktT8q/e0
買わなきゃいいだけなのになぜ炎上?

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 06:00:35.83ID:gFPqv/rr0
>>13
いいね、全部不買でいいや

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 06:02:06.81ID:yJA1WBnD0
>>2
お菓子と違ってほぼ毎日食べるパンだからな
敷島製パンはパスコ以外にポールやフォションも傘下に置いてるのにそんな会社が主食に異物混入したらパン自体が気持ち悪くて買えなくなる
給食用パンにも入れてくるだろうし阻止しないとヤバい
パン一本にコオロギ100匹とかおぞましいわ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:50:32.55ID:Vczm5Ayl0
こんなに栄養価も高くて素晴らしい食材を食べてこなかった我々の祖先はバカだよな。毒キノコとか命がけで確かめたりしてないでコオロギ食べりゃ良かったのに

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:54:02.17ID:MLQ61r+p0
>>4
ぴょんぴょん系は大量に群れると毒持つんや
中国でイナゴ発生しても中国人は食わないやろ?
食に4000年かけて猿の脳みそ食う連中が食わないのな

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:55:58.94ID:RLBWk4ZO0
>>4
昆虫も試してみたけどこりゃ駄目だ、ってなったのかもしれないじゃん

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:51:54.11ID:iN3TldMI0
あの中国人が食わないコオロギを

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:54:07.38ID:gFPqv/rr0
とりあえず、パスコとNTT東は不買でいいよ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:57:31.16ID:uF8lKI2N0
ちょっと冷静になってみた
コオロギパン←やっぱおぞましくね?

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 05:57:44.60ID:owzDMqtu0
よくわかんないんだけど、急に政府も企業もコオロギ、コオロギって・・・

食文化に慣れてないから無理だと思うな。タイやインドネシアやベトナム、ミャンマー
とか、熱帯地方の国は、普通に食べてて小さい時から当然に食ってるけど・・

日本人はタンパク質摂取は主に魚介と牛豚肉じゃん。

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 06:00:40.39ID:kJO8gD4d0
都合の悪いことを全部陰謀扱いするのも予想通りだなぁ・・・

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/02/28(火) 06:01:24.46ID:UUovsoG40
まだやってたのかよ