桃色つるべ~お次の方どうぞ~(関西テレビ) ザ・ベストワン(TBS) レギュラー 鶴瓶のヤングタウン(毎日放送) 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ(ニッポン放送) 丸物わいわいカーニバル(後に近鉄わいわいカーニバル)(KBS京都、1974年 - 1978年)※兄弟子の笑福亭鶴光から、司会の座を禅譲された 日本列島ズバリリクエスト(火曜日)(KBS京都、1976年10月…
83キロバイト (12,113 語) - 2023年1月14日 (土) 06:06

いろいろな意見が出ていますね

1 muffin ★ :2023/01/22(日) 18:55:31.11ID:vipgpswk9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/22/kiji/20230122s00041000527000c.html
2023年1月22日 18:15

落語家・笑福亭鶴瓶(71)が22日放送のニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)に出演。日本でも広がるタトゥー文化について持論を展開した。

正月休み中にハワイで見た外国人の「漢字タトゥー」の話題から話はタトゥー文化に展開。鶴瓶は「タトゥー文化が当たり前のようになっている。したらあかんと言わないと」と上柳昌彦アナに自らの意見をぶつけた。

若い世代では昔の和彫りとは違う洋風のデザインを彫っている人が増えているという話にも「入れんでええやん」とキッパリ。「他人の子供が入れてるのはええけど、もし自分の子供が入れたら縁切る。もう一回考えてみなさい」と改めて“反対”の意見を強調した。




22 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 19:00:50.61ID:h1NBUlUO0
>>1
それはお前の家族だけに言えばいい話で
他人に強要するのはいかがなものか

2 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:56:08.21ID:c/ZXVxJP0
偉い

3 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:56:33.69ID:41yQU+p+0
底辺がファッションだとか言って中流を底辺に引きずり込もうとしてるのに気づかん*は救いが無い

4 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:56:34.37ID:qkuPlPfK0
そりゃそう

5 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:56:52.80ID:1YAGmlty0
入墨を入れるのも文化

入墨を忌み嫌うのも文化

6 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:57:12.74ID:lEf9G5i60
自分の子供がタトゥー入れたくらいで縁切るってその程度の縁ってことよ

8 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:57:30.81ID:Xt0ljq0g0
ザ昭和w

12 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:58:14.67ID:iFPwgwaa0
71か、もう頭が固まりまくって柔軟性はゼロだな
入れたくなきゃ自分入れなきゃいい他人には余計なお世話だ

17 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:59:33.53ID:WkXB/VqD0
俺も自分の子どもがタトゥーなんていれるのは反対だが
成人して自己責任でやる分には止めようがないからな

19 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:59:57.48ID:qyBcJOlg0
心狭い奴

20 名無しさん@恐縮です :2023/01/22(日) 18:59:59.43ID:e8NHPP7u0
消してる奴が一番ダサい