三浦 瑠麗(みうら るり、英語:Lully Miura 、1980年〈昭和55年〉10月3日 - )は、日本の政治学者(国際政治学・比較政治学)、腋モデル。学位は博士(法学)(東京大学・2010年)。株式会社山猫総合研究所(独立系シンクタンク自営)代表。旧姓は濱村(はまむら)。
107キロバイト (16,393 語) - 2022年9月10日 (土) 04:37
いろいろな意見が出ていますね

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/09/10(土) 07:27:50.29ID:CAP_USER9
9/9(金) 17:16配信
デイリースポーツ

 国際政治学者の三浦瑠麗氏が9日、ツイッターに投稿。9月27日に実施される安倍晋三元首相の国葬について、「重要な局面になってきましたね。維新・国民は岸田政権の国会尊重姿勢を一応評価したものと見られます。共産党はまだわかるとして、立民はいったいどんなきっかけでもって出席に踏み切るつもりなのでしょう」と提起した。

 「個人的には、お弔いにも出ないというのは冠婚葬祭からすら関係を切ろうとする『村八分』の論理のように思いますが」「客観的にはむしろ警備費用は少なすぎるくらいだし、『在任期間等の具体的基準が示されない』という論理だけで欠席するのは、あまりに評判を落とす気がします」との考えを示した。

 一方で、同日には立憲民主党の辻元清美参院議員、蓮舫参院議員がツイッターに、岸田文雄首相からの案内状の写真をアップしたうえで、「欠席します」と表明している。

 三浦氏はツイッターで続けて「あと、個々の議員が自分宛の招待状の写真をアップして欠席を表明するのは、はしたなく見えるのでやめた方がいいと思いますよ。余計なお世話ですが。ほんとにそんなことしても票は増えませんよ」と記した。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff2340b7a6064ccc0750a90b16a46cece43b1dd




39 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:40:28.39ID:Y+WFWG/R0
>>1
相変わらずトンチンカンなこと言ってるな
田中康夫にコテンパンに論破されたのにね

86 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:50:53.24ID:LR74vQUm0
>>1
三浦瑠麗は自民党の信者

5 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:30:53.03ID:p1qdruxK0
他人の事を気にしてる場合じゃないと思うが

8 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:32:05.31ID:XDbMuSUs0
招待状アップして「出席します」ってツイートしそう

9 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:32:06.14ID:xLBbsjxx0
マナー講師でもやってろよ
論文書かない自称学者

11 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:32:19.13ID:hmvCxeQ+0
一般国民はどっちも嫌ってます

16 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:34:10.18ID:C32ZcYBW0
まぁ確かにいい歳こいて下らねぇなって感じはする。国民はパフォーマンスを見抜くからね

17 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:34:13.57ID:8jsMFJU10
この人の個人の感想スレが多いね

23 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:35:30.00ID:/Fa2KS470
国民が望んでることをやれば票は増える
国民が望んでないことをやれば票は増えない

それだけのことだ。三浦基準なんてどうでもいい

27 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:37:14.24ID:qmNPdKG10
国葬なら公務として仕事なんじゃねーの?って気もするけどな
反対するのはいいし声上げてもなにしてもいいけど、決まったなら体裁保つためにも出たらいいのにって思うけどな
これが他国ならみっともねーなと思うし

29 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:37:29.52ID:JiePKKtd0
まぁその通りやろ
国葬は欠席はさすがに道徳に反するわ

33 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:38:43.80ID:DHEfPgZb0
票は増えなくても、今の固定票を死守すれば比例は安泰なんだろ。

38 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:40:24.79ID:9lZ96y+50
まあこの二人なら来なくていいけどな

40 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:40:51.06ID:bB1KUlHA0
自分もSNSでペラってばかりじゃん

42 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:41:21.03ID:8cx2kvKw0
こわっ
そんなのほっときゃいいのに。

43 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:41:48.09ID:has58LAf0
ていうか何故わざわざTwitterで報告するんだ?

51 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:43:11.43ID:1iBfunAy0
それでも当選しとるねん

52 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:43:28.08ID:6NBHIyT10
これは同意
黙って行かなきゃいいだけなのに
成人式とか欠席自慢してる人と同じ

55 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:43:57.66ID:AhBF5KkI0
それはそれ、これはこれで、粛々と参列するほうが人としての名誉は少しは回復するのに。
なんでこんな女子中学生みたいなことをするのだろうね。

74 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:48:53.61ID:mj3WRvD10
招待したんだね
労力がもったいない

76 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:49:23.79ID:wDL9ju040
嫌われ者同士仲良くしろよ

78 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:49:31.65ID:6NBHIyT10
自民党の国民を無視する態度、自分は次の選挙は必ず野党の何処かに入れる。 国民を蔑ろにする態度は絶対に許されない。

85 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:50:33.86ID:8v8cKkA60
欠席する理由もあるんだろうし、票欲しさのパフォーマンスではないんだろ

95 名無しさん@恐縮です :2022/09/10(土) 07:52:17.92ID:xE52/1UH0
>>85
わざわざSNSで宣言する必要はない