中田 敦彦(なかた あつひこ、1982年9月27日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、実業家、YouTuber。お笑いコンビ・オリエンタルラジオのボケ、ネタ作り担当。相方は藤森慎吾。ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバーとしても活動している。 33キロバイト (4,286 語) - 2021年12月31日 (金) 06:52 |
1/10(月) 10:25配信
デイリースポーツ
宮迫博之
タレント宮迫博之が10日、ユーチューブに動画を投稿。今月15日にオリエンタルラジオ・中田敦彦、極楽とんぼ・山本圭壱との企画動画「WinWinWiiin」を配信することを告知した。
「宮迫博之の騒動に真犯人!?」と題して予告動画がアップされ、中田が「雨上がり決死隊解散事件」「ヒカル宮迫 牛宮城事件」について「徹底捜査しました」とプレゼン。
「難解な事件だったんです」「真犯人がほかにいるんじゃないか」と提起し、宮迫が「真犯人…」と表情を曇らせる中、中田は「ユーチューブもっとやれと、その人間は言った」「その人物は、宮迫さんの味方のふりをして、背中をグイグイグイと押した」と唱えている。
コメント欄には「これは伸びる」「みたいものがきた」「楽しみだ」との投稿が相次いでいる。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3abb73576b5c2439aed802e16a26310be0a14b6
>>1
これ中田自身というオチやろ
>>1
> 中田は「ユーチューブもっとやれと、その人間は言った」「その人物は、宮迫さんの味方のふりをして、背中をグイグイグイと押した」と唱えている。
完全に中田じゃん
そういう自虐ギャグでしょ
ハイハイって感じ
>>1
なにこの茶番ww
ユーチューバーの茶番劇やドッキリつまらない
>>1
>「ユーチューブもっとやれと、その人間は言った」「その人物は、宮迫さんの味方のふりをして、背中をグイグイグイと押した」
中田「真犯人は・・・ボクです!」
ようやく自白するか?
あっちゃんが輝くだけの番組
>>2
全部が凍えるほど寒いわ
やはり宮迫さんは被害者だったのか
これからはみんなで支えてあげないと
もう失敗扱いなのか?
こういう人って助けてるようで足引っ張ってるね
コメント欄から滑っているな
もうゲストで出てくれる人いなくなったからこういう方向に振ってきたかw
宮迫が詐欺師どもから騙されているのはよく分かる
登場人物全員悪人
>>17
この世界にはもっと上の本物の極悪人がいて世の中を支配してる
この3人はそうじゃないよ
まあYouTubeでの露出にしろ、復帰はまだ早すぎるんじゃないかて空気はすごくあったからね。不自然さはあった
>>21
にぎやかし
面白くない
本当に助けようとした芸人仲間がいたのになあ
真犯人がいる?今犯人と言われてる人物は誰なんや
何この茶番
こういうこと言って何かが改善するの?
自分のことだけ考えているの?
何だかんだ宮迫スレ毎週くらいのペースで立つな
話題作りは上手いわ
いるよね、こういうの。話題がなくなるとわざとありもしない陰謀説を唱えて煽るヤツw
山本って目の怪我治ったのか
真犯人は宮迫の親友だけど、自虐茶番なんだろうな
>>78
ただ焼肉屋の件も事件として並べてたんだよね
あれは中田一切絡んでないから自虐するにしても関係ない
両方関係あってネットではだいぶ前から特定されてるのは宮迫の親友であり所属事務所の社長
勘違いされてるがYouTubeに引き込んだのはヒカルではない
宮迫の親友
中田のムーブだけは理解できなくて笑えん
相方の方がよっぽどまともになって来てるのは笑えるが
中田が大崎批判して融和が絶望化したのに白々しい
>>94
宮迫がいなくなっても
テレビに出とるから実力でしょう
再生数下がってもyoutuberだけやってればいいのに
なんとかシェフとか焼肉屋にしても私財持ち出しするほど
再生数キープ出来てないのが
宮迫をネタになんかしないと
消えてしまうからな
しかし宮迫自身が焼肉屋を始めたから
もうやる気無いのでは?
結局無難なこと言うだけだろ
YouTubeはどんどんやるべきだったろう
どうせ地上波に出るチャンスなんかなかったわけだし
コメントする